5日間の計画断水が始まる
フィジーで5日間の計画断水が実行されました。
先週土曜〜来週水曜までの全五日間🚰❌
(ちなみに、フィジーで断水は「ウォーターカット」と言います。)
今までしょっちゅう突発断水は発生していましたが、いずれも半日~長くて1日で終わっていたのでそんな大規模の断水は、フィジーに来てから初めて。
1日程度の断水であれば、ちょっと我慢するか、寝てたら復旧しちゃうしね。
ちなみに我が家は、1.2週間に一度発生する突発断水に備えて、飲料用に飲んだペットボトルに水道水を入れて備蓄しています🚰笑。
フィジーで生み出した生活の知恵なり👴👵🇫🇯
想定外の“計画前”断水
さて、計画断水は土曜からと聞いていましたが、その2日前に断水が発生しました。
しかもほぼ丸1日という断水で、もしかしたら前倒しで断水が始まったのかもという嫌な予感がしました。
心配になって同じ建物の住人に聞いてみると、ただの突発断水らしい😅
大規模な計画断水の前に、突発断水はぜひやめて欲しい💦笑
計画断水の前に行う準備
さぁ、果たして我が家は、何事もなく5日間の計画断水を乗り切れるのでしょうか👨👩👧👦
0歳息子の沐浴どうしようかな👶♨️トイレの水足りるかな🚽圧倒的に置き水が足りてない気がする…😱
計画断水前に行った準備は下記です。
- ペットボトル・バケツ等に水をためておく
- 飲料水を大量に買っておく
- 断水前に洗濯物を済ませておく
- シャワー・赤ちゃんの沐浴を済ませておく
貯められるところに水をためて、断水に備えました。
子ども用プールに水を張っておくということも良いですが、今回はそこまでではないだろうと思いやめました。
また、断水前に大量に水を使うような洗濯やお風呂などは済ませておけば、余計に1日分水を使わなくて良くなります。
断水中に行ったこと
- 水道の蛇口を開けておく
- 水が出る蛇口を探す
- 空いたペットボトルに水を貯める
- 洗い物が出にくい料理をする
- 家族で過ごす
実は、断水中の5日間はずっと断水しているわけではありません。
意外とちょこちょこ復旧して使えるようになるのですが、復旧したことに気がつかないといけません。
ですので、一か所だけ水道の蛇口を開けておき、水が出たことに気が付きやすい状態にしておきます。
また、断水と言っても、なぜか蛇口の箇所によって、水が使える時があります。
一か所から水が出ないときも他の蛇口からも出ないのか確かめると意外と使えたりします。
断水中にトイレの水を流す場合は、トイレのタンク(便座の後ろの部分)に直接水を入れておくと流れるようになりますので諦めないでください(笑)。
その他、出来るだけ洗い物を出さないように油料理などは避けて、ワンプレート料理を中心に作っていきます。
また、断水のタイミングで人を招待すると、当然お水が使えなくて不便をさせてしまったり、お水の大量消費につながりますので、“家族水入らず”の時間として(笑)、ゆっくり過ごしましょう♪
断水が嫌ならホテルに非難する
フィジーでは、計画断水の時はホテルに泊まるという人もいます。
計画断水エリア外のホテルはもちろん、ホテルには水の備蓄タンクがあるので断水中も水が使えます。
私の周りにも何人かホテルに泊っている方がいらっしゃいました。
5日間の断水の結果・備蓄すべき水の量
5日間の断水と言っても、細かくエリアを絞って順番に断水されるので5日間全て断水してしまうことはないようです。
実質2-3日間くらいの断水期間、それもちょくちょく水が復旧するという程度でした。
(断水が始まったのも土曜の夕方から)
私たちは5人家族(6歳・2歳・0歳)ですが、100リットルもあれば不自由なく暮らせました。
(プールの日にシャワーを浴びなかったことも影響しています笑。)
もちろん、その間、水が復旧したらちょこちょこバケツに水をためてました。
その間、0歳児の沐浴は1日2回しています。
ちなみに東京都水道局調べでは、1日1家庭あたり水の消費量は129リットルとのこと。
※219リットルと書いてありましたが、「洗車90リットル」という謎な表記があったので差し引いてます笑。
節水すれば5日間の断水といえど、意外と不自由なく生活出来るものです。
保育園のお迎えの後に、友人のフィジー&ソロモン人夫妻に遭遇👪
『来週、“断水が終わったら”遊ぼう』と断水期間らしい会話をして全5日間の断水が終了ー!✨笑