フィジー&フィリピン家族のお家で年越し🏠🎍
デナラウの近くの家だったので、ふらっとデナラウまでお散歩、その後家の庭で遊びました👨👩👧👦
相変わらず敷地が広いこと…
この投稿をInstagramで見る
日本の駄菓子屋にあるような爆竹(叩きつけるタイプ)がフィジーにもあるのですが、こちらでは叩きつけるだけでなく指で擦り合わせて爆発させて遊ぶという…💣笑
ビビりながらやってみたら意外とできた✨
年越しモードになると、伝統的なフィジアンスタイルで、食事前にみんなでカヴァを飲み回します🍶
カヴァは木の根っこを砕いたもので漢方に似た鎮静作用がある飲み物です。お酒のような位置付けで飲みます。
チェイサーでグリーンピースやマンゴーを食べます🌳
延々とカヴァを飲んでいて、ほとんど食事までたどり着かず帰る時間になりました笑。それでも家に着いたら23時😲💦
そして合間に花火を打ち上げます🎇日本の運動会であげる花火のような威力で身体に響きます!これが普通に買って打ち上げられるって日本じゃありえない😅笑
そして、フィジー人の友人のお誘いなので、たくさん人がいるのかなと思いきや、私たち以外に外から来た人は一人しかいませんでした👀
聞くところによるといつもの年越しは、家に200人の親戚友人が来てパーティをするらしい💫
今年は、その友人家族以外の親族がオーストラリアに旅行中らしく、今年は初めて少人数の穏やかな年越しを選んだそう。
そんな時に招いていただいて本当に光栄過ぎる…😭
23時に家に着くくらいならいっそのこと泊まっていけば良かった🛌
0時には至るところでみんなが花火が打ち上げていました🎇
本当に年越しを経験できました☺️
来年も良いことありますように🇫🇯